TALK SALON_4
宝くじまちの音楽会 久喜市セットリスト - 汐入日本人
2023/09/11 (Mon) 18:16:08
こんにちは、汐入日本人です。
昨日9月10日(日)に埼玉県久喜市、久喜総合文化会館大ホールで開催された宝くじまちの音楽会「岡村孝子with三浦和人」~プレミアムな時間を重ねて~のご報告いたします。
1.四つ葉のクローバー(岡村孝子)
2.心の草原(岡村孝子)
3.NO RAIN NO RAINBOW(岡村孝子)
4.愛はかげろう(三浦和人)
5.風 (三浦和人)
6.あまたに愛するおもい(三浦和人)
7.帰らぬ河のほとりで(三浦和人)
MC孝子さん:久喜は初めてで広がる長閑な風景は岡崎にとても似ていてホッとした。まち音は2018年の埼玉県深谷市以来、5年ぶりです。
MC三浦さん:あみん時代に雅夢としてお会いしている。1980年雅夢の「愛はかげろう」のヒット!ポプコン時代にまで遡る。
第2部
夢をあきらめないでのオルゴール当選番号は6番。
8.なごり雪(岡村孝子、三浦和人デイエット)
久喜高校合唱部、児童合唱団コラボ
9.浜辺の歌
10.上を向いて歩こう
11.ずっと(岡村孝子)
12.大切な人(岡村孝子)
アンコール曲
13.虹を追いかけて(岡村孝子)
14.夢をあきらめないで(岡村孝子、三浦和人)
雑感
・5年ぶりのまち音ということで、だいぶ変わっていると思われたが基本はあまり変わらず。三浦和人さんとのコラボもよく息が合ってファンを魅了してくれた。加藤晴子(ハコ)さんがいないのが残念だったが、今後新しい時代を作っていかれるだろう熱意を感じられるコンサートでした。
Re: 宝くじまちの音楽会 久喜市セットリスト - Bellmare
2023/09/11 (Mon) 19:50:34
汐入日本人さん
こんばんは、Bellmareです。
コンサート終了後早速の的確なレポートを戴きました。拝読して改めて思い出しました。そして、いつも孝子さんを暖かく見守る貴殿のスタンスを感じました。ありがとうございました。
私は昨晩の書き込みは変わりませんが、いろいろと感想はあります。また、いつか話しましょう。その時を楽しみにしております。
Re: 宝くじまちの音楽会 久喜市セットリスト - Bellmare
2023/09/11 (Mon) 23:05:31
こんばんは、Belllmareです。
本日のあの頃M(9/11(月) 10分バージョン)を聞いて(最初の三浦さんの手の動き)で引っ掛かっていたことが解けたので書きます。
以下は(Bellmareの勝手な私見ですが)久喜へ参加された方であの頃を聞いた方、しかも孝子さんのことをよくご存知の方しか分かりませんのでご注意願います。
最初の一発目のアクションで「あの気安さって何なんだ」と「じゃ、黙っといて・・」が繋がった。孝子さんのリベンジマインドに火が付いたと感じた。オイラはシコチュウホールに行かないけれど・・・、孝子さんの前にリベンジをしたい。これを楽しみに次回を待ちたい。
Re: 宝くじまちの音楽会 久喜市セットリスト - まっちゃ
2023/09/13 (Wed) 23:46:27
こんばんは。
久喜市の宝くじまちの音楽会、汐入日本人さんなどのおかげで私も参加することが出来ました。ここで改めてお礼申し上げます。
私も久しぶりのまちの音楽会で、今回はどんな感じになるのかなと思っておりましたが、基本はあまり変わっておらずに良かったです。
孝子さんが唯一カラオケで歌える歌が「なごり雪」ということで、初めて孝子さんの歌う「なごり雪」が聴けてすごく良かったです。
アンコール、「虹を追いかけて」のイントロが流れて来た時に、あぁこれはあみんじゃないんだなと改めて思いました。
孝子さんはすごく元気そうで、声も良く出ていて、非常に安心しました。
セトリ6曲目、「あなたを愛する想い」が正しいです。
私は今後も、自分の体調さえ良ければ、参加できる時には参加したいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。